ワイズを社会に広める基盤の再構築をする

お知らせ

 


2019-2020年度


湘南・沖縄部 役員&クラブ会長の皆様

 

皆様 エクステンション委員会の有志で「つながりマスク」を初めました。

つながりの輪を広げようと皆様のご参加を呼び掛けています。

添付の「呼びかけ文」にお読みいただき賛同される方は振るって参加したください。

ご連絡をお待ちしています。

 

添付分内容

「つながりマスク」に参加しませんか!

 

湘南・沖縄部エクステンション委員会

(辻 剛、古賀健一郎)

 

皆様 如何お過ごしですか?

コロナの感染拡大の可能性が続いており、収束の見通しも見えていません。昨日、政府は緊急事態宣言

を約月末まで延期しました。まさに長期戦の様相を呈しています。

ワイズの活動も東日本区、湘南・沖縄部、各クラブの日程等は全て中止になっています。

当エクステンション委員会も116日に委員会を開催して以来、委員会の開催・活動は中止のやむなきに

至っています。このまま推移すれば少なくとも今年度下半期(~6/末)は、正常な活動ができるまでに

復帰することは極めて厳しい状況にあると思います。

そのような状況ではありますが、私たち湘南・沖縄部やエクステンション委員会として何か思いやりの

あるご奉仕ができないものかと考えていました。東日本区では浅羽俊一郎さん(東京山手クラブ)の

「つながりマスク」の提案があり、多くのワイズがもろ手を挙げて賛同しています。当委員会の委員で

ある千葉裕子さん(鎌倉)、日下部美幸さん(厚木)、今城高之さん(つづき)、古賀健一郎さん(横浜)

等々の皆さんもメールで賛成・協力したいと声を上げています。

浅羽さんの「ワイズが社会奉仕出来ない今、マスク作りで地域の人たちを含めて、クラブの枠を越えて

活動に共感する同士が出会ってつながっていく。この活動により、大きな絆が改めてワイズに生まれる。」

ことを期待して「つながりマスク」を部内の各クラブの協力のもと、エクステンション委員会のプジェクト

として、取り組めないだろうかと考え、何人かの皆さんにご相談して色々なアイデア・アドバイスをいたき

ました。しかしながらクラブを巻き込んだ形での取り組みは、「動くな」、「集まるな」という制約がさら

に続く見通しの中、まともに例会も開けないのに足並みをそろえて活動することは非常に難しいと思うに

いたりました。そんなわけで、有志による在宅中心の取り組みを検討しました。湘南・沖縄部の中にも既に

個人的にマスクを作り、必要な方や団体に寄付している方は沢山います。これから始めようと思っている方

もいると思います。有志によるこの「つながりマスク」が、湘南・沖縄部の中で多少でもまとまって推進

できればと考えています。エクステンション委員会の有志が発起人兼事務局になりお手伝いしたと思います

ので、どうか奮ってこの「つながりマスク」に参加してください。今日からスタートしたいと思います。

 

事務局のメンバーにメールなり電話でひと言「思いやりマスクに参加する」とご連絡下さり直ちにマスク

作成に入ってください。お待ちしています!

 

安全のために、はなれていてもわたしたちはつながっています。(東日本区 書記 山下 真)

 

以下簡単に、進め方をメモします。これは最終案でなくこれからも皆様のご意見をどんん取り入れていき

たいので遠慮なくご意見、アイデア等をお寄せください。

 

1)マスクを作るor集める 

       

2)月末になったら事務局に手持ち枚数を連絡する

     

3)配る・送る

 

4)送り先、数量、タイミング等は、原則として作成者の意向・希望・要望を優先する

 

5)在庫に余裕があり、かつ、特定の送り先がない場合には、皆さんと相談して決めます。

(そのために、お互いに日頃から皆さんやYMCA、社協、その他の団体、組織と情報交換

をし、需要のある団体等の把握につとめましょう。)

 

6)材料・生地について(生地、ゴム紐、ガーゼなどを含みます。)

①基本的にはそれぞれ手持ちの材料で作成します。

②手持ちの生地などがない場合は、参加者の情報交換により融通ができないか直接や

り取りをしたり、事務局がお手伝いをしたりします。

衛生面を考えて、完成したら必ず高熱のアイロンをかけてください。なお、不織布を

使用した場合、高熱アイロンをかけると溶けてしまうことがあるのでご注意ください。

④保管したり、送る際はビニールの袋に入れてください。

 

上記、③、④は、大切なことなので是非守ってください!

 

関連情報1:久米康子さんの情報では、『「ユザワヤ」鎌田本店、横浜店「日暮里繊維街」の

 生地部に電話で問い合わせしたところ、いずれも現在は、56日まで休業中で、生地を調達

 できないそうです。』

関連情報2:千葉さんが、最近呉服屋さんから晒し生地2反を1,500円という割安値で購入しました。生地を

      ご希望の方には1反を何人かの方に分割して購入コストでお分けします、とのことです。

      ご希望の方は直接千葉さんにコンタクトをとってください。

(7)型紙等について

①サイズ(大人用、子供用なども含む)、マスクの形、色などは自由とします。

②これまでに提供のあった型紙、完成品の写真をこのメールに添付します。(ベージュ色)

  久米さん、カラフルなマスクは日下部さん、ホワイトは辻孝子さんの作品です。かわいい刺繍があるのは

  古賀メネットの作品です。)

関連情報1:久米さんの作った写真の実物は、ベージュ色ですが、ホワイト色が良いとの話もある由。

           このタイプは、縫う箇所も一か所のみ、手縫いも、クリーニングも可能とのことです。

関連情報2:日下部さん「生地の在庫は半端なく有り余っておりますので、頑張ります。

           チャイナ服を作ろうと中国で買って大事にしまっているピンクのサテンのマスクなんて目立って

           いいんじゃないの?と夢は勝手に広がっています。」

関連情報3:千葉さん「私のところに晒しが1反ありますので、それでいくつかはできると思います。耳に

           かけるゴムの結び目は縫いしろの中に入れないで外に出しておくと使う人が自分で調整できると

           思います。子供用のマスクを作って保育園に寄付したら大変喜ばれました。」

関連情報4:辻 孝子さん:「私は市販の大き目なマスクから型紙をとって作りました。」

 

8)マスク以外の物品の提供の可能性の検討について

①現時点ではまだマスクは入手困難な状態が続いていると思われますが、今後状況の変化に伴いマスク以外

  の必要品が出てくるかもしれません。その中に私たちで何とかできるようなアイテムがあれば教えてくだ

  さい。可能ならならそれらのアイテムについての対応も検討してみたいと思います。

  連絡お待ちしています。

 

()このプロジェクトは当委員会の準プログラムとして位置付け、今年度は今後新たな経費が発生する可能性

  は低いので、「思いやりマスク」で発生した経費(生地、送料等)をエクステンション委員会の残存予算

  額(約48,000円)を限度として、この経費予算から填させいただきます。

  後日領収書を添えて千葉裕子さんに請求してください。

 

先ずはできるだけ多くの湘南・沖縄部の有志が参加して下さり、その後、知人、友人などの外部の方々にも

ご協力いただければと期待しています。その外部の方々がいつの日か様々なボランティアをわれわれと一緒

に取り組んでくださる日が来ればこれに勝る喜びはありません。

そうなれば、最終的にエクステンション委員会が目指している目的達成に光が見えてくると思います。

 

発起人兼事務局のメンバーは以下の方にお願いしました。

事務局長:古賀健一郎:ktk_8311_audrey_joy@drive.ocn.ne.jp /090-8741-3769           

千葉裕子:kunst-yu-chiba@m3.gyao.ne.jp090-2636-0589

日下部美幸:atugi.mkusakabe@nifty.com090-1884-6507

 

辻 剛:ttsuji@dw.catv.ne.jp090-5775-3303

 

 

発起人

古賀健一郎

千葉裕子

日下部美幸

辻 剛

----------------------

 辻 剛(Tsuji Tsuyoshi)

 

メールアドレス

PC:ttsuji@dw.catv.ne.jp

 

携帯:sumire35-t.tsuji@docomo.ne.jp


ユース事業に関わるご連絡(渡辺主任)

 

次年度(2020年9月)開催予定のユースボランティア・リーダーズフォーラムに関して開催について

のお問い合わせをいただきました。

ご存知の通り、2月より新型コロナウイルスの影響で委員会や、YVLF実行委員会を開催できておりま

せん。

また、次期キャビネットでも、YVLFの開催については当方より懸案事項として検討されておりました。

主管の横浜YMCAとも相談しておりますが、現時点で準備の態勢等ができておらず、今後の情勢も見え

ない状況下において、9月の開催は難しいだろうという結論になっております。

時期をずらしての開催か、WEB等を使ったリーターたちとの交流会等、アイディアは出ておりますが、

具体的にはなっておりません。

取り急ぎ、現状報告となりますが9月のYVLFの開催は中止とし、今年度の開催の中止、延期、または

他の形態にての開催は現在検討中ということでございます。

 ご連絡が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。引き続き、よろしくお願い致します。


東日本区書記の山下ワイズからのご連絡です

 

日々ワイズダムへのご奉仕に感謝を申し上げます。

新型コロナウイルス感染拡大の惨禍は未だ収まっていないところですが、この度、国際協会において、

この混乱した社会状況の中、感染リスクの中にあっても、地域社会システム維持のために尽力されて

おられるメンバーを表彰される取り組みを進められる事となりました。

 

つきましては以下ご案内を差し上げますので該当されるクラブメンバーがおられましたら是非申請を

下さいますようお願い申し上げます。

 

申請は、原則各クラブ単位となっています。

また、国際WEBページは英語表記となっています。

英語での入力が可能であれば直接登録をお願いしたく存じますが英語表記での入力に難がございま

したら東日本区書記山下までメールにてお問い合わせ下さい。

今のところ締め切りは設けられておりませんがお早目の申請が望ましいと思われます。

 

以下田中アジア太平洋地域会長からのご案内です。

 

---------------------------------------------------

 

新型コロナウイルス蔓延の中にあって、医療従事者、警察・消防・運輸・通信等の公共事業従事者、

スーパー・コンビニ・ドラッグストア、ガソリンスタンド従業員等、感染リスクの中にあって、家から

出て仕事を行っているワイズメンバーを覚え、表彰(表彰状と記念品贈呈)することとなりました。

 

各クラブ会長は、クラブに該当するメンバーがいれば、以下の国際協会ウエブサイトから登録してくだ

さい。

 

https://www.ysmen.org/covid-19/covid-19-frontline-essential-workers/

 

-----------------------------------------------------

 

実は文面は西日本区の河口書記から頂きました。

これ以上の文章を考えられなかったので、そのまま使わせてもらうことをお願いしたところ快諾して

いただきました。

 

東と西の日本両区は今後ともメンバーのことを思い、力をあわせてこの困難を世界中のワイズメンと

共に乗り越えて行きたいと考えています。


東日本区クラブ会長の皆様

(東日本区役員の皆様)

 

 

Change!2022」は、ワイズ創立100周年となる2022年をゴールとする会員増強運動です。

目標とする人数は、1997年に東日本区が発足した時の会員数1,246名。

 

ニュースは、毎月15日に発行いたします、原稿の締め切りは、毎月5日といたします。

 

会員の皆様からも、会員増強に関連する記事を募集します。

・新クラブを立ち上げている

・こんな会員の誘い方がある

・新入会員の感想

・新しい会員増強のヒント

など、なんでも結構ですので、記事をお寄せください。

 

記事の送り先は、編集長の下記のアドレスまたはFAXへお願いいたします。

itami@tailor-itami.com

FAX 03-3811-2715

 

 

+++++++ 伊 丹 一 之 +++++++++++++++++++++++++

伊丹洋服店HP  http://www.tailor-itami.com/

113-0032 東京都文京区弥生2-20-13

Tel 03-3811-2705  Fax 03-3811-2715

E-mail   itami@tailor-itami.com

ワイズメンズクラブ国際協会 東日本区

Change! 2022ニュース編集長

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


東日本区ワイズメネットの皆さま

11
月の中旬に入り季節も秋の漂いとなってまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、先に各クラブ会長様に「東日本区ワイズメネットのつどい」開催のお知らせを送信いた

しました。申込期日が間近となりましたので、改めましてご案内をお送りいたします。

申込締切は1120日となっております。どうぞお忘れ無く、お申込ください。

心よりお待ちしております。

 

    第 23 回「ワイズメネットのつどい」ご案内

 

立秋の候、皆様にはますご清栄ことお慶び申し上げます。

日頃よりワイズメネッ ト委員会の活動にご支援と協力を感謝申し上げます。

さて、第23回 さて、第23回 「ワイズメネットのつどい」 のタイトルが決まりしたで改めて

ご案内 いたし ます。今年は、深尾香子様(東京多摩みなクラブ会長)より今年は、深尾香子様

(東京多摩みなクラブ会長)より 「あら、まぁ簡単! あら、まぁ簡単! 茶の湯易しいおもてな

し~日本とヴァチカン の往復書簡より~ 」と題して、 楽しく和やか にお茶をいただきながら

講演 とお茶の体験 を指導して いただき ます。

各クラブ会長様にはお手数をかけしますが、クラブのみなさご周知いただき一人 でも多くの

メネット・メン・ウィメンに集ってい ただき、ひと時間を共過ごさせていただき、相互の交

わりを深めいと存じます。どうぞよろしくお願い致します。

                     

                    記

日 時:2019年11月30 日(土)11:00~15:30(受付 10:30~)

場 所:日本基督教団 毛呂 もろ 教会 (埼玉県入間郡毛呂山町本郷 1507150715071507)

講 演: 「あら、まぁ簡単! 茶の湯易しいおもてな~日本とヴァチカンの往復書簡より」

   講師 深尾 香子様(東京多摩みなクラブ会長)

参 加 費: 3,000円(弁当・茶菓代込み)

申込締切: 2019 年11月20日(水) 厳守

 

 

*ご不明な点がざい ましたら委員長で連絡くださ。

 

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

ワイズメンズクラブ国際協会

東日本区 ワイズメネット委員長

日本基督教団 毛呂教会牧師

Mail:  natto3003@yahoo.co.jp

Tell:   090-6276-9016

 

澁谷 実季


 湘南・沖縄部 エクステンション委員会 委員各位

 

 皆さまのお手元にもワイズドットコムで届いていると思いますが、理事通信第2号が配信されました。

 半年報の結果が報告され、残念ながら東日本区全体で17名減で、計849名となりました。

 各部軒並みに減少で、東新部だけが9名増でした。町田スマイリングクラブが設立されたからです。

 湘南・沖縄部も横浜つるみクラブができて9名増える筈でしたが、沖縄那覇クラブの休会でその効果は

 相殺されてしまいました。残念!でもつるみクラブが設立されていなかったら100名の大台を割る

 ところでした。100名の大台は死守しましょう!

  

 エクステンション委員会 委員長 辻 剛


 エルマー・クロウ賞を受賞

 

2019626

湘南・沖縄部 部長 佐藤節子様

 

ムン・サン・ボン国際会長に代わりまして、貴方が2018-19年度のエルマー・クロウ賞を受賞されました

ことを、喜んでお知らせいたします。

宮内友弥・東日本区理事による貴方の推薦は、田中博之・アジア太平洋地域会長支持のもと、ムン・サン

・ボン国際会長より承認されました。

エルマー・クロウ賞は、毎年世界中の傑出した働きをした部長に授与されます。エルマー氏は、

ブリティッシュコロンビア州(カナダ)のバンクーバー・ワイズメンズクラブのチャーターメンバーであり、

太平洋北西部の部長を務めました。この賞は、彼の記憶とワイズへの献身を称えるために、1938年に創設

され妻のマルシアから贈られました。

貴方の受賞は、以下の基準に対する実績等について調査・検討した結果、この賞を授与されることが決まり

ました。

・部内における地域奉仕、

・理事、クラブ、他の役員および部報等に対するコミュニケーション、

・クラブ訪問、

・部評議会および部の活動への参加、

・クラブの新設/会員増強、

・会員およびクラブの維持・啓発、

・研修、セミナー、プロジェクト等に対する発案、喚起、推進、

ASFBFEFTOFRBM等の国際プログラムの推進。

これらの基準を検討するにあたっては、私たちの運動を強化する新しいキャンペーンである

《チャレンジ22》の趣旨に沿い、20182月から20192月までの期間について、とくに会員増強に重点

を置いて確認・検討したところ、上記の期間に、湘南・沖縄部はクラブ会員数を3%(2.78%)純減させ

たことが判明しました。貴方は直前部長として今年度の部長と協力して、この傾向を逆転させるよう取り

組んでいただきたいと思います。会員数の継続的な増加はわれわれの組織の生命線です。より良い奉仕、

相互交流のさらなる深化、認識・理解の向上は、われわれワイズの組織をより強化します。

ムン国際会長に、来年、この課題に関しあなた方お二人の協働的取組みについての詳しい進捗状況を

お知らせいただければ幸いです。

改めて、この名誉ある賞の受賞をお祝申しあげるとともに、ワイズメンズ国際協会への献身に感謝いた

します。

 

国際書記長

 

ジョーズ・バルギース


2018-2019年度

2019/6/26 第四回部評議会の資料を掲載しました。

2019/5/4  第三回部評議会の資料を掲載しました。

2019/3/6 部長通信No2を追加しました

2019/2/20 活動記録に沖縄公式訪問を追加しました。

2019/1/24 合同新年会ページに当日写真ギャラリーを追加しました。

2018/12/09 部報ページに部報1号を掲載しました。

2018/11/18 部評議会資料を追加しました

2018/11/18 CSページにCS申請書を追加しました

2018/9/26 会員増強ページに記事を追加しました

2018/9/23 部大会写真を追加しました

2018/8/8 部長通信No1を追加しました

2018/8/5    エクステーション委員会ページに記事を追加しました

2018/7/30   主査・委員会から のページを追加しました

2018/7/27   つづきクラブ部長公式訪問をしました→活動記録

2018/7/17  部則ページを追加しました→部則

2018/7/17   金沢八景クラブ部長公式訪問をしました→活動記録

2018/7/12   横浜クラブ部長公式訪問をしました→活動記録

2018/7/10   鎌倉クラブ部長公式訪問をしました→活動記録

2018/7/7     とつかクラブ部長公式訪問をしました→活動記録

2018/7/5   評議会ページを作成しました。

2018/7/1     Hpをリリースしました。